2012.01.06 (Fri)
遅ればせながら..
明けましておめでとうございます 
今年もよろしくお願い致します
クリスマス
お正月
とこちらで過ごしましたが
中国のメインイベントは春節なので
これらの日は、普段の日と全く変わることなく
静か~に過ぎ去っていきました
街中では、カウントダウンなどのイベントもあったようですが
テスト勉強
と寒さ
のため、おうちにこもりんこしていました 
1月4日にテストが終わったのですが
苦手な会話のテストには本当に最後まで苦しめられました
事前に与えられた題目の中からくじで2題ひいた後、
その中の1題を選んで
3分間スピーチをするというテストがあるのですが
しゃべれる人は即興でしゃららら~
とステキ~
しか~し
私は、真反対のぐだぐだ大王なのですよ~
即興なんて選択肢、ありませんっ
そして、できない人がすべきことは、ただひと~つ
人より多く努力するしかないなり~
題目は25題ほどあったのですが
それぞれスピーチ原稿を書きました
努力の跡はこちら

裏表あるので全部で9枚ほどになりました
でも、全部完璧に覚えることはできず、
不安なままテストを迎えることに..
結果は...
やっぱりぐだぐだ.. 桜散る~
でも、下の下から下の上くらいにはちょっぴり進歩したかも
残念だけど、これが今の自分の実力なので仕方ないですね~
でも、今日帰ってきた結果を見たら90点
頑張り度を評価して下さったんでしょうか
とってもとってもうれしいですっ
頑張るといいこともあるものですね~
ということで、今年も頑張ります
みなさまにとって、今年が新たな素晴らしい1年になりますように
今日の1曲はおしゃれなサウンドのフレンチジャズ
(←というジャンルがあるのかどうか不明ですが)
こちらの1曲をどうぞ
PS「いか十本、げそ十本」を「いかじゅぽんげそじゅぽん」と
「じゅぽん」の部分を「Japon」の要領で「ぽ」にアクセントを置いて発音すると
えせフランス語のできあがり~
頑張れパワーを授けてあげよう
と思われた方は
ぜひポチッとお願いします

今年もよろしくお願い致します

クリスマス


中国のメインイベントは春節なので
これらの日は、普段の日と全く変わることなく
静か~に過ぎ去っていきました

街中では、カウントダウンなどのイベントもあったようですが
テスト勉強



1月4日にテストが終わったのですが
苦手な会話のテストには本当に最後まで苦しめられました

事前に与えられた題目の中からくじで2題ひいた後、
その中の1題を選んで
3分間スピーチをするというテストがあるのですが
しゃべれる人は即興でしゃららら~


しか~し

私は、真反対のぐだぐだ大王なのですよ~

即興なんて選択肢、ありませんっ

そして、できない人がすべきことは、ただひと~つ

人より多く努力するしかないなり~

題目は25題ほどあったのですが
それぞれスピーチ原稿を書きました

努力の跡はこちら


裏表あるので全部で9枚ほどになりました

でも、全部完璧に覚えることはできず、
不安なままテストを迎えることに..

結果は...
やっぱりぐだぐだ.. 桜散る~

でも、下の下から下の上くらいにはちょっぴり進歩したかも

残念だけど、これが今の自分の実力なので仕方ないですね~

でも、今日帰ってきた結果を見たら90点

頑張り度を評価して下さったんでしょうか

とってもとってもうれしいですっ

頑張るといいこともあるものですね~

ということで、今年も頑張ります

みなさまにとって、今年が新たな素晴らしい1年になりますように

今日の1曲はおしゃれなサウンドのフレンチジャズ

(←というジャンルがあるのかどうか不明ですが)
こちらの1曲をどうぞ

PS「いか十本、げそ十本」を「いかじゅぽんげそじゅぽん」と
「じゅぽん」の部分を「Japon」の要領で「ぽ」にアクセントを置いて発音すると
えせフランス語のできあがり~

頑張れパワーを授けてあげよう

ぜひポチッとお願いします

![]() | ![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 |
スポンサーサイト
| HOME |