2012.09.02 (Sun)
辛さがたまりません!
昨日は、ずっと欲しかったこちらの商品を
ついにゲットしました
じゃ~ん

ミキサー
苦手な玉ねぎを形がわからなくなるスープにして
攻略しようという作戦です
あと、こちらではマンゴやスイカが安いので
スムージーも作りたいな
今日のお昼は、早速
玉ねぎ入りのパンプキンポタージュに挑戦します
さて、今日も昨日に続いて
タイのお土産情報第2弾
私の海外旅行の楽しみの一つは、現地のスーパー訪問
日本にない商品や調味料を見るのが好きなんです
そして、アジア圏で絶対に外せないのが
インスタントヌードルコーナー
ホント、ウキウキショッピングです
今回は、行ったスーパーにおいてあった全ての種類の
インスタントヌードルを買って帰りました

その中から、いくつかご紹介したいと思います
まずは、さすがトムヤムクンの故郷
えびベースのラーメン

タイ語がわからなくても、
パッケージの写真でわかるので便利です
そして、通常の麺ではなく
ライスヌードルを使ったラーメン

最後は、この写真の通りなのか疑問のこちら

ホントにスープ、ピンク色なのかしらん
まだ、ご紹介したラーメンは食べていないのですが
半分ほど食べた感想としては
全部辛くて
超ハッピー
苦手な人には、キツい辛さかと思われますが
同封されている唐辛子を入れなければきっと大丈夫
味自体はバランスが取れていておいしいと思うので
機会があったらトライしてみて下さいね
今日は、YouTubeになぜだか繋がらないので
お~しまいっ
ステキな日曜の午後をお過し下さいませ~
頑張れパワーを授けてあげよう
と思われた方は
ぜひポチッとお願いします
ついにゲットしました

じゃ~ん


ミキサー

苦手な玉ねぎを形がわからなくなるスープにして
攻略しようという作戦です

あと、こちらではマンゴやスイカが安いので
スムージーも作りたいな

今日のお昼は、早速
玉ねぎ入りのパンプキンポタージュに挑戦します

さて、今日も昨日に続いて
タイのお土産情報第2弾

私の海外旅行の楽しみの一つは、現地のスーパー訪問

日本にない商品や調味料を見るのが好きなんです

そして、アジア圏で絶対に外せないのが
インスタントヌードルコーナー

ホント、ウキウキショッピングです

今回は、行ったスーパーにおいてあった全ての種類の
インスタントヌードルを買って帰りました


その中から、いくつかご紹介したいと思います

まずは、さすがトムヤムクンの故郷
えびベースのラーメン


タイ語がわからなくても、
パッケージの写真でわかるので便利です

そして、通常の麺ではなく
ライスヌードルを使ったラーメン


最後は、この写真の通りなのか疑問のこちら


ホントにスープ、ピンク色なのかしらん

まだ、ご紹介したラーメンは食べていないのですが
半分ほど食べた感想としては
全部辛くて


苦手な人には、キツい辛さかと思われますが
同封されている唐辛子を入れなければきっと大丈夫

味自体はバランスが取れていておいしいと思うので
機会があったらトライしてみて下さいね

今日は、YouTubeになぜだか繋がらないので
お~しまいっ

ステキな日曜の午後をお過し下さいませ~

頑張れパワーを授けてあげよう

ぜひポチッとお願いします

![]() | ![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 |
スポンサーサイト
タグ : タイインスタントヌードルお土産辛